MENU

「3」を続けなさい

「3」を続けなさい

Twitterでは、「看護師という仕事」の批判を多く目にする。

看護職は確かに大変な仕事であると思う。

私はかれこれ20年この世界にいるのだが、「楽」だと思った事は無い。

面倒な事は多いし、課題は多いし、勉強は続けないといけないし、批判されるし、医師からバカにされるし、若い頃は嫌な先輩からイジメられるし・・・

ただ、20年いると、それらを含めて「楽しい」と感じられるようになってきた。

 

「メデ師長は頭がおかしいのではないか」と思う人もいるかもしれないが、「仕事とはこういうもの」と割り切って一皮むけたのだと思う。

 

どの世界も大変なのだ。
楽な仕事なんて一つも無い。

隣の芝生が青く見えているだけで、そちらに移れば同じような不満は出る。

 

仕事が面白くない、お局にいじめられたというような事があると、他の職業や他の人のことが良さそうに見える。

自分のやっている仕事がいちばんつまらなそうに見える。

思い切ってやめたところで、同じ人間がするのである。
急に上手くいくわけがない。

しばらくするとまた面白くなくなる。

こういう人はいつまで経っても成長しない。
なにもできないで終わる。

 

こういう例は昔から世の中にごまんとある。

それなのに、相変わらず同じことを繰り返し、次から次に同じ様な人間が出てくる。

ことわざという高度の定理化が行われているのに、それを知らないでいる人が多い。

辛辣な表現になるが、一言で言うなら「勉強不足」

 

  • 石の上にも三年
  • 転がる石はコケ(お金)を付けない
  • となりの花は赤い
  • となりの芝生は青い

 

「ことわざ」と聞くと、学校の授業を思い出して、「ダサい」とか「昔の言葉」などと捉える人も多いかもしれないが、ことわざは庶民の知恵が詰まっている。

もっと、昔の人が残した言葉に耳を傾けてはどうだろう。
きっとそこにはヒントが多く隠されている。

 

私は経験上「3」の数字を大事にしている。

大まかに理解できるまで3日、覚えるまで3週間、人に慣れるまで3ヶ月、人に説明できるまで3年・・・という感覚で、新しいことを始めたり、環境を変えた時は「3」を目標にしている。

こういう「知恵」を生活に活かすと、辛いことも乗り切れるものだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【めで師長】
ある総合病院で看護師長をやっています。
看護師経験は20年以上で、精神科・ICU・内科病棟の経験があります。

Twitterで書ききれない内容をブログの中で好き勝手書いています。
このブログが誰かのお役に立てれば幸いです。

※ブログの更新は不定期です。

目次