-
管理者(師長)へ向けて
所要時間を決めて行動する
先日、とある企業の方とマネジメントについて話す機会があった。 その中で、「看護師の業務の『適正』をどこで判断するか・・・」という話題になった。 看護師の業務は大変複雑であり、末梢ルートの確保から検査搬送、食事介助、おむつ交換まで多岐にわた... -
管理者(師長)へ向けて
あなたのパソコンのデスクトップは片付いているか
【デスクトップは仕事ができるか否かを示している?】 先日、看護部長・副看護部長と3人で話しているときに、「片付けが大事」という話題になった。 「片付けができる人は仕事ができる」という何処かで聞いたような話である。 当院の看護部長は片付けが苦... -
管理者(師長)へ向けて
クレームはタイプ別に対応する
クレーム対応が苦手・・・と思う人は少なくないと思う。 病院で働いていると、クレームは日常的に入る。小さなものから、大きなものまで、『人間』を相手にしている以上、避けては通れないのかもしれない。 先日、エキスパートナース4月号を読んでいると、... -
管理者(師長)へ向けて
相手のイメージ通りに動く
【コンビニでの違和感】 最近はコンビニエンスストアの支払いも「機械化」が進んでいる。 先日、近くのセブンイレブンに行ったのだが、機械で支払うシステムに変わっていたので驚いた。 店員さんにお金を渡そうとしたのだが、受け取ってくれず「こちらで」... -
管理者(師長)へ向けて
『信用残高』を高めるチャンスを逃さない
スタッフの体調不良が発生した時、皆さんの部所ではどのように勤務調整されているだろうか? 私は「人の調整」は管理者の仕事だと思っている。 体調不良のスタッフから報告を受けた時点から、『管理者のタスク』になる。『人・物・金の管理』は管理者の仕... -
管理者(師長)へ向けて
プライオリティ(優先順位)をつける
新人看護師の優先順位について・・・優先順位はつけずに、時間を測定する。 -
管理者(師長)へ向けて
通信費は安く済ませたい
【中学生のスマホをどう考えるか】 あまりこのブログでは、私のプライベートの事は書いていないのだが、今日はプライベートの話を書いてみる。 興味のない人は読み飛ばして欲しい。 実は、4月から息子が中学1年生になる。それに伴い、「スマホをもたせるか... -
管理者(師長)へ向けて
説得せずに、納得させる
【看護学生が看護師になる日】 昨日3月25日は看護師国家試験の発表日だった。 合格して喜ぶ人、不合格になって悔しい思いをした人コロナに感染(または濃厚接触者になり)、受験さえできなかった人・・・ 今年受験した人は、複雑な思いを抱きながら過ご...