-
-
『報告』とは責任を渡すこと
社会人になると『報告・連絡・相談』について教育される。 いわゆる、ホウレンソウ である。 いちいち細かい事まで報告を求めてくる上司もいる。 大事な事を報告してこない新人もいる。 &nbs ...
-
-
勝手に言いたいこと 仕事(医療・看護) 生活 ブログ その他
主体性を伸ばせ
言ったことしかできない 言われたことが終わったらぼーっと立ってる 気が利かない 新しいことに取り組もうとしない なぜあの人は看護師になったのだろう? 看護師教育の場面で、し ...
-
-
師長ブログ(師長日記)を考える
師長ブログ(師長日記)は少ないのか? 『めでろぐ』を書きはじめて5ヶ月半になる。 勢いではじめたブログにしてはよく続いていると思っている。 Twitterでも「いいね」を頂き、読んで頂い ...
-
-
百日理論
「百日理論」という言葉を聞いたことがあるだろうか? ネットで調べると、「どんなことであっても、 百日連続で真剣に継続すると、 習慣化され、 必ず大きな成果が表れる。」 という意味が書かれてある。 &n ...
-
-
看護師ブログの効果
ブログが面白い ブログを書きはじめて20日ほど経つ。 普段は「師長」として仕事をしているので、 入ってくる情報は周囲に話せずにいる。 何人かの「仲の良い」師長はいるが、 あまり関わるのは ...