MENU

chromebook(クロームブック)のオフライン動作

師長ブログ

今週はchromebookネタが続いているが、意外とchromebookを気になっている人も多いようなので、書いてみる。

chromebook(クロームブック)は基本的にオンラインでの作業を前提としている。
購入する前は『オフラインではただの箱になる(荷物になる)』と思っていたのだが、違った。

今このブログ記事は『オフライン』の状態で、『Text Mod』というテキストアプリで書いている。

文章を書く(Text Modアプリ)
画像を編集する(Polarr Photo Editorアプリ)

はオフラインでも使えるようだ。

他にもオフラインで使用できるアプリはたくさんあるようだが、私は今のところこれで間に合っている。
オフラインで作成したファイルはchromebook(クロームブック)のストレージに保存できる。

『きりとり箱』というコピーした文章をクリップボードに自動保存してくれるアプリがあるので、ファイルを保存しなくても『ctrl+a』ショートカットで全て選択し、『ctrl+c』でコピーしておけば、作成した文章が消えることはない。

 

Webブラウザのchrome(クローム)やKeepメモは使えなかった。
chromeの設定で、『オフラインでも使用する』ようにしていたのだが、できなかった。
(この辺はよくわからない)

『Googleドキュメント』に関しては、「かな」⇔「英語」の入力切り替えができず、使えなかった。
何故か表示が全て『英語』になった(私の設定の仕方が悪いのかもしれない)

Kindle(キンドル)はダウンロード済の本は読むことができた。

 

オフラインになると、用途は制限されるが、使えないことはない。

私は文章を書くことが多いので、テキスト入力ができるのなら「使える」と判断している。
どうしても出先で『オンライン』が必要なら、スマホのデザリングでオンラインにする。

予想以上に『使える』ので、普段の仕事や文章作成などの作業はWindowsでなくても良いと思えてきた。

日に日にchromebookに愛着を感じている次第である。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【めで師長】
ある総合病院で看護師長をやっています。
看護師経験は20年以上で、精神科・ICU・内科病棟の経験があります。

Twitterで書ききれない内容をブログの中で好き勝手書いています。
このブログが誰かのお役に立てれば幸いです。

※ブログの更新は不定期です。

目次